料金は\0です
- 2010/06/28(月) 20:36:01
結局本日から高速道路無料化社会実験がスタートしました。
御殿場からの会社帰りに乗ってみると、看板が変わる事無くETCの入り口もゲートが下りていて、昨日までと何にも変わっていません。
一般の入り口もそのままなので、知らなければ高速にそのままでわからないだろう。
どうなるか?とゲートをくぐる時料金案内盤に「料金は\0です」の表示と、車内ETCから「料金はゼロ円です」のアナウンス。
でも、道路脇には「山中湖から先は別料金」の看板が幾つも目に付く。
大月まで無料化が来年3月までは続くが、何にも変わらなくて知らない人は、気持ち悪いだろうな?
地元としては、距離のわりに高い料金でまず乗らなかった道路が生活道路になりましたが、無料だとスピードを出す気にならなかったのはオイラだけでしょうか?
嬉しい様な無駄の様な建設中の道の駅もこんなんじゃ仕分けで建設中止にすればいいのに!
山中湖は通過してしまわれる事になるでしょうな?
FUJIQは儲かりそうだね!それと御殿場プレミアムアウトレットかねぇ?
策略を感じるなぁ?
スポンサーサイト