この所ほぼ毎日積雪です。
- 2011/03/27(日) 19:28:08
前の日記を書いた後のその夜に山中湖に地震が来た。
人生初めて体験した震度5+の揺れも凄かった!ドンと突き上げられる地震の後の揺れ自体は20秒位で収まり、地鳴りが凄く、大地が怒り捲くっている様な音と、その後に続いた山では津波になる筈にならいけれども、ゴー!って津風とでも言うような大地の怒りのような大風が3時間ほど続いた。
その後も、ほぼ毎日雪が降っている。今もまた粉雪が途切れる事無く深々と降っています。
富士北麓に棲んでから25年目ですが、こんなに3月に毎日のように雪が降る経験は初めてで、被災された方々は寒さとの戦いが身に滲みて感じられる。
そして、原発の暴走を止める事が同時に最大の急務でも、限られた人材と次々の難題勃発に苦慮しない訳にはいかないけれど、自分は見守り願うしかないですが、どうか再興する為、静まってくれる事を祈り、日本が一丸となって復刻に向け頑張れるようになれるとイイネ。
自分にできる事、何か分からないけれど気持ちだけは一つになれそうな気がする。
大切な人の範囲が拡がった気もする、国民と言う概念が新たになりました。
スポンサーサイト