- | HOME |
やっぱり、仲間は最高ですね!
- 2011/09/28(水) 00:33:52
今年は個人的にも、世の中的にも、色々ありました。
今年ほど音楽で自分自身も廻りも元気付けられた年もありませんでしたね。
こんなオイラでも気持ちが折れそうな時、好きな音楽に何度も勇気付けられて、今があると思います。
皆のブログにも書いてあるように、秘密?のスタジオ(我が家の様なもの)でのリハーサルは、今までに無く
と言うか、今尚皆んな伸びているのがはっきり分かり本当に気持ちも楽に充分なリハビリとなり、久しぶりでのメンバー6人のライブが心待ちになり、ゲストがいない分気合も出来もより一層エイプリルバンドサウンドで勝負出来る事が楽しみでなりません。
地元の湖畔の6月からライブハウスとしてリニューアルしたDINO DINNERで珠にぼやきピアノを弾いたり山中湖のミュージシャンとセッションしたり、地元にも密着しての活動もしたりしています。
そのうち我がバンドも出演しましょうね!
リハには我が息子ももしかして来年ドラムを担当させられそうな気配なので、ツインドラムでお邪魔させて貰い本人は何か叩ける気分にカン違いしてしまった様子。
親が言うのも何ですが、何とも贅沢な練習です。
吉浦師匠からスティックも頂き、ちゃんとしないとダメですが、後は本人の問題です!
タゴヘイのお宝1号はもうベーシストとしてオイラの書いた曲で弾いて貰って一人前になっているけれど、オイラのお宝2号はどうなる事やら?
予備軍を作る事も今後の寄る年波には勝てないので、大切かもね?
皆さん今週の1日土曜日は、正真正銘オリジナルAPRILBAND期待して見に来て下さい。
廃人になる覚悟で盛り上がりましょう!私は弾けます!!
では週末に!
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
コメント投稿
- | HOME |
この記事に対するコメント
ケタさん、お久し振りです。
お兄様のご冥福を深くお祈りします。
本当音楽に助けられる・励まされる・癒されることって多いですよね。楽器触っていて落ち着けるってこともありますしね。
ところで、リハビリ、いやリハーサルは順調のようですね。次世代まで引き継がれる勢いで嬉しい限りです。
今回はオリジナルもオリジナル、あの6人衆なので大変楽しみにしています。そして、今回はUStrem配信もされるということで、私としては本当に嬉しい限りです。
あー、皆さんに差し入れでも持って行きたい気分です。><
音楽でこうやって30年以上も同じメンバーがケタさんちに集まれるなんて本当素晴らしいと思います。スゴイです!
本番までしっかり体力を温存して、本番は楽しく頑張って下さい。
応援しています。
翌日はまずは鍼師とマッサージ師確保ですね。(笑)
がんばってくださ~~い!
こちらから愛を送りまーす!^^
Edgeさん
違う大陸でTurn Overしてくる季節!そちらは如何ですか?
こっちは富士山がようやく冠雪(でも今は無くなってしまいなしたが)冬はもうすぐです。
兎に角6人が今でも集える事は本当に人も羨む、大切で大切にしたい幸せな状況!です、デビュー当時を思い出します。
ギャラより高い交通費~!(鯉のぼりのメロディーで唄って下さい!)をメンバーで1台の楽器車の中で歌いながら、人の少ないライブハウスや某公共放送曲を廻っていた事がついちょっと前のようです。
U-Stremは大陸違いの方が見れるのならネット時代嬉しい事です、是非見てくださいね!
今秋のライブは自分にとって今まで以上に特別なライブです!
懇親のプレイをお届けしますので、一回一回を大切に思いを届けられるように弾けきりますね!
プチ廃人になっても、すぐ元気になれますよ!秋は食欲の秋ですから。
コメありがとうね!