- | HOME |
そろそろ収穫の準備
- 2008/09/11(木) 17:59:44
今月の終わりごろには、みんなで撒いた胡麻を収穫する事が出来そうなので、乾燥の為の野立てのスペースを作ってみました。
最初の写真はコンクリート壁に飛び出している生垣、そして剪定作業をして、胡麻が立てかけられる様にした様子。
まず、此処で天日干しをしてから、ハウスの空きを待って「開け!ゴマ」と弾ける迄ハウスで乾燥の後に、手で振るってゴマを落として、篩をかけてまだまだ先が長いですが、秋の日差しを受けて胡麻達は遅蒔き胡麻の充実した実をじっくり蓄えて来ています。
上の写真の胡麻は、根きりにやられた後に撒いた胡麻達ですが、一斉に花がさいています。
この胡麻は、10月に入ってからの刈り取りになります。
昨日の夕暮れの胡麻畑と富士山
そして今日の朝の胡麻畑と富士山曲がってしまいました。
今日も、日中は夏の様な日差しが差して暑い、おやつは乾燥ハウスの残っているトマトを完熟の奴を千切ってこれが旨い!
ふと見ると、家宝は寝て待て君がいる。
と言う事で今週は、明日から会の畑の残り3反歩の刈り取り作業が3日予定で続き、楽しみにしていたのですが、13日の「Small April」への乱入は控えさせて頂く事となりました。
皆さん楽しんで来て下さいな!
刈り取りの召集は又胡麻の成長の具合を見ながらお知らせいたしますので、是非ご参加の程宜しくお願い致します。
スポンサーサイト
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
コメント投稿
- | HOME |
この記事に対するコメント